上手の手から水が漏る(じょうずのてからみずがもる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 達人(上手)の手から水が漏れるという意味から、どんなに上手な人でも、ときには油断して失敗することがあるということ。河童の川流れ。弘法にも筆の誤り。猿も木から落ちる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 糠味噌が腐る(ぬかみそがくさる)
- 沈香も焚かず屁もひらず(じんこうもたかずへもひらず)
- 心頭を滅却すれば火もまた涼し(しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし)
- 解語の花(かいごのはな)
- 智に働けば角が立つ(ちにはたらけばかどがたつ)
- 粗衣粗食(そいそしょく)
- 曖昧模糊(あいまいもこ)
- 頭の上の蠅を追え(あたまのうえのはえをおえ)
- 盗人に追い銭(ぬすびとにおいせん)
- 尾羽打ち枯らす(おはうちからす)
- 高きに登るには低きよりす(たかきにのぼるにはひくきよりす)
- 一押し二金三男(いちおしにかねさんおとこ)
- 唇歯輔車(しんしほしゃ)
- 面の皮を剥ぐ(つらのかわをはぐ)
- 薪を抱きて火を救う(たきぎをいだきてひをすくう)
- 年百年中(ねんびゃくねんじゅう)
- 猫を追うより皿を引け(ねこをおうよりさらをひけ)
- 山高水長(さんこうすいちょう)
- 春宵一刻直千金(しゅんしょういっこくあたいせんきん)
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
スポンサーリンク