正直の頭に神宿る(しょうじきのこうべにかみやどる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 正直者には、神の加護が必ずあるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 獅子奮迅(ししふんじん)
- 何れ菖蒲(いずれあやめ)
- 走る馬に鞭(はしるうまにむち)
- 雨塊を破らず(あめつちくれをやぶらず)
- 韋編三度絶つ(いへんみたびたつ)
- 一言居士(いちげんこじ)
- 神は見通し(かみはみとおし)
- 鎧袖一触(がいしゅういっしょく)
- 塩辛を食おうとて水を飲む(しおからをくおうとてみずをのむ)
- 布施ない経に袈裟をおとす(ふせないきょうにけさをおとす)
- 猪突猛進(ちょとつもうしん)
- 無常迅速(むじょうじんそく)
- 因循姑息(いんじゅんこそく)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 孤城落日(こじょうらくじつ)
- 不言実行(ふげんじっこう)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 金の切れ目が縁の切れ目(かねのきれめがえんのきれめ)
- 急いては事を仕損じる(せいてはことをしそんじる)
- 無理算段(むりさんだん)
スポンサーリンク