自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自分の頭の上の蠅をろくに追い払えないのに、他人の頭の上の蠅を追い払おうとするなという意味から、他人の世話を焼くよりも、まずは自分のことをしっかりやるべきであるという戒めのことば。頭の上の蠅を追え。
- 【用例】
- 人のことをとやかく言う前に、自分の頭の蠅を追え。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 牛飲馬食(ぎゅういんばしょく)
- 冠婚葬祭(かんこんそうさい)
- 四面楚歌(しめんそか)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
- 先憂後楽(せんゆうこうらく)
- 相思相愛(そうしそうあい)
- 朝に紅顔あって夕べに白骨となる(あさにこうがんあってゆうべにはっこつとなる)
- 三顧之礼(さんこのれい)
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 災い転じて福となす(わざわいてんじてふくとなす)
- 尾生の信(びせいのしん)
- 氏より育ち(うじよりそだち)
- 鬼も十八 番茶も出花(おにもじゅうはち ばんちゃもでばな)
- 旭日昇天(きょくじつしょうてん)
- 青菜に塩(あおなにしお)
- 五臓六腑(ごぞうろっぷ)
- 毒を食らわば皿まで(どくをくらわばさらまで)
- 泣く子は育つ(なくこはそだつ)
- 手練手管(てれんてくだ)
- 率先躬行(そっせんきゅうこう)
スポンサーリンク