四百四病より貧の苦しみ(しひゃくしびょうよりひんのくるしみ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人間がかかるあらゆる病気(四百四病)よりも、貧しいことの方が辛いということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 困苦欠乏(こんくけつぼう)
- 臍が茶を沸かす(へそがちゃをわかす)
- 戸板に豆(といたにまめ)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 秋葉山から火事(あきばさんからかじ)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 急転直下(きゅうてんちょっか)
- 品行方正(ひんこうほうせい)
- 年寄りの昔話(としよりのむかしばなし)
- 威風堂々(いふうどうどう)
- 衣食足りて礼節を知る(いしょくたりてれいせつをしる)
- 知らぬは亭主ばかりなり(しらぬはていしゅばかりなり)
- 渇しても盗泉の水を飲まず(かっしてもとうせんのみずをのまず)
- 古人の糟粕(こじんのそうはく)
- 義を見てせざるは勇無きなり(ぎをみてせざるはゆうなきなり)
- 乗りかかった船(のりかかったふね)
- 蒲柳之質(ほりゅうのしつ)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 四苦八苦(しくはっく)
- 暗中飛躍(あんちゅうひやく)
スポンサーリンク