死馬の骨を買う(しばのほねをかう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 古代中国で、死んだ名馬の骨を買って帰った家来が、「死んだ名馬の骨にすら大金を払うという話を聞けば、生きた名馬ならさらによい値がつくと思った人間が名馬を連れてくる」と答えたという話から、さほど優秀でない凡人を優遇することで、次第に優秀な人間が集まって来るのを待つということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 所変われば品変わる(ところかわればしなかわる)
- 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 先んずれば人を制す(さきんずればひとをせいす)
- 川立ちは川で果てる(かわだちはかわではてる)
- 亭主の好きな赤烏帽子(ていしゅのすきなあかえぼし)
- 夢幻泡影(むげんほうよう)
- 萎靡沈滞(いびちんたい)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 鶴の粟 蟻の塔(つるのあわ ありのとう)
- 船頭多くして船山へ上る(せんどうおおくしてふねやまへのぼる)
- 一刀両断(いっとうりょうだん)
- 対岸の火事(たいがんのかじ)
- 怒りは敵と思え(いかりはてきだとおもえ)
- 時の氏神(ときのうじがみ)
- 生は難く死は易し(せいはかたくしはやすし)
- 伴食宰相(ばんしょくさいしょう)
- 恐惶謹言(きょうこうきんげん)
- 一視同仁(いっしどうじん)
- 大吉は凶に還る(だいきちはきょうにかえる)
スポンサーリンク