獅子身中の虫(しししんちゅうのむし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 獅子の体内に寄生して獅子を死に至らせる虫の意味から、仏教徒でありながら、仏教に害を与える者のこと。集団や組織などの内部にいながら、災いや害をもたらす者のこと。恩をあだで返す者のこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 後の祭り(あとのまつり)
- 克己復礼(こっきふくれい)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
- 生は難く死は易し(せいはかたくしはやすし)
- 抜山蓋世(ばつざんがいせい)
- 二度あることは三度ある(にどあることはさんどある)
- 意馬心猿(いばしんえん)
- 芸は道によって賢し(げいはみちによってかしこし)
- 牛は牛づれ馬は馬づれ(うしはうしづれうまはうまづれ)
- 手の舞い足の踏む所を知らず(てのまいあしのふむところをしらず)
- 遠きは花の香(とおきははなのか)
- 震天動地(しんてんどうち)
- 河清を俟つ(かせいをまつ)
- 苦肉の策(くにくのさく)
- 上り一日下り一時(のぼりいちにちくだりいっとき)
- 臍を噛む(ほぞをかむ)
- 秋葉山から火事(あきばさんからかじ)
- 暗中模索(あんちゅうもさく)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 渡りに船(わたりにふね)
スポンサーリンク