三人寄れば文殊の知恵(さんにんよればもんじゅのちえ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 凡人で特に能力が優れていなくても、三人集まって相談すれば何かよい知恵や考えが浮かぶものであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 罵詈雑言(ばりぞうごん)
- 徒手空拳(としゅくうけん)
- 板子一枚下は地獄(いたごいちまいしたはじごく)
- 沈香も焚かず屁もひらず(じんこうもたかずへもひらず)
- 腹八分目に医者いらず(はらはちぶんめにいしゃいらず)
- 月日に関守なし(つきひにせきもりなし)
- 品行方正(ひんこうほうせい)
- 稼ぐに追いつく貧乏なし(かせぐにおいつくびんぼうなし)
- 殷鑑遠からず(いんかんとおからず)
- 奉公人に使われる(ほうこうにんにつかわれる)
- 医者が取るか坊主が取るか(いしゃがとるかぼうずがとるか)
- 君子の交わりは淡きこと水の如し(くんしのまじわりはあわきことみずのごとし)
- 思えば思わるる(おもえばおもわるる)
- 小の虫を殺して大の虫を助ける(しょうのむしをころしてだいのむしをたすける)
- 君子豹変(くんしひょうへん)
- 思い立ったが吉日(おもいたったがきちじつ)
- 鬼が出るか蛇が出るか(おにがでるかじゃがでるか)
- 石に漱ぎ流れに枕す(いしにくちすすぎながれにまくらす)
- 遠水近火を救わず(えんすいきんかをすくわず)
- 朝蠅暮蚊(ちょうようぼぶん)
スポンサーリンク