采薪の憂い(さいしんのうれい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 病気のために薪(まき)を採り(采)に行けない不幸のこと。薪を採ってきて、その疲労により病気になったということ。自分の病気のことをへりくだって言うことば。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 泣いて馬謖を斬る(ないてばしょくをきる)
- 人の褌で相撲をとる(ひとのふんどしですもうをとる)
- 他人の飯を食わねば親の恩は知れぬ(たにんのめしをくわねばおやのおんはしれぬ)
- 子を視ること親に如かず(こをみることおやにしかず)
- 鹿を指して馬と為す(しかをさしてうまとなす)
- 好く道より破る(すくみちよりやぶる)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 大盤振舞(おおばんぶるまい)
- 秋の鹿は笛に寄る(あきのしかはふえによる)
- 薩摩守(さつまのかみ)
- 小人閑居して不善をなす(しょうじんかんきょしてふぜんをなす)
- 損せぬ人に儲けなし(そんせぬひとにもうけなし)
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い(ぼうずにくけりゃけさまでにくい)
- 迅速果断(じんそくかだん)
- 千差万別(せんさばんべつ)
- 反間苦肉(はんかんくにく)
- 百戦錬磨(ひゃくせんれんま)
- 立っている者は親でも使え(たっているものはおやでもつかえ)
- 南蛮鴃舌(なんばんげきぜつ)
- 釣瓶縄井桁を断つ(つるべなわいげたをたつ)
スポンサーリンク