稲麻竹葦(とうまちくい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 稲(いね)、麻(あさ)、竹(たけ)、葦(あし)が群生し、生い茂っている様子から、多くの人や物が群がり、入り乱れている様子のこと。敵に幾重にも取り囲まれている様子のこと。
- 【用例】
- デパートの福袋のコーナーは、稲麻竹葦の賑わいだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
- 雲集霧散(うんしゅうむさん)
- 大は小を兼ねる(だいはしょうをかねる)
- 繁文縟礼(はんぶんじょくれい)
- 独立独歩(どくりつどっぽ)
- 奇奇怪怪(ききかいかい)
- 綱紀粛正(こうきしゅくせい)
- 間然するところなし(かんぜんするところなし)
- 花鳥風月(かちょうふうげつ)
- 麦秀の嘆(ばくしゅうのたん)
- 残り物には福がある(こりものにはふくがある)
- 鯉の滝登り(こいのたきのぼり)
- 悪妻は百年の不作(あくさいはひゃくねんのふさく)
- 血で血を洗う(ちでちをあらう)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
- 大樹の下に美草なし(たいじゅのもとにびそうなし)
- 一刀両断(いっとうりょうだん)
- 暗夜に灯火失う(あんやにともしびうしなう)
- 万死一生(ばんしいっしょう)
- 月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
スポンサーリンク