安心立命(あんしんりつめい)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 七度尋ねて人を疑え(ななたびたずねてひとうたがえ)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 初志貫徹(しょしかんてつ)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 背に腹は代えられない(せにはらはかえられない)
- 雲泥万里(うんでいばんり)
- 運は天にあり(うんはてんにあり)
- 重箱の隅をつつく(じゅうばこのすみをつつく)
- 一斑を見て全豹を卜す(いっぱんをみてぜんぴょうをぼくす)
- 針の穴から天を覗く(はりのあなからてんをのぞく)
- 難行苦行(なんぎょくぎょう)
- 大海の一滴(たいかいのいってき)
- 切歯扼腕(せっしやくわん)
- 苛斂誅求(かれんちゅうきゅう)
- 子供の喧嘩に親が出る(こどものけんかにおやがでる)
- 死人に口なし(しにんにくちなし)
- 粋が身を食う(すいがみをくう)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 脂に画き氷に鏤む(あぶらにえがきこおりにちりばむ)
- 快刀乱麻(かいとうらんま)
スポンサーリンク