天然自然(てんねんしぜん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人間が手を加えていない、そのままの状態のこと。物事がひとりでに起こること。天地自然。自然天然。
- 【用例】
- 天然自然の山や森からは強い生命力を感じる。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 九死一生(きゅうしいっしょう)
- 早かろう悪かろう(はやかろうわるかろう)
- 羊質虎皮(ようしつこひ)
- 馬耳東風(ばじとうふう)
- 鯛なくば狗母魚(たいなくばえそ)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
- 塩辛を食おうとて水を飲む(しおからをくおうとてみずをのむ)
- 画蛇添足(がだてんそく)
- 満目蕭条(まんもくしょうじょう)
- 千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
- 破竹之勢(はちくのいきおい)
- 唇亡びて歯寒し(くちびるほろびてはさむし)
- 虎口を脱す(ここうをだっす)
- 西施捧心(せいしほうしん)
- 今是昨非(こんぜさくひ)
- 情緒纏綿(じょうちょてんめん)
- 天に目なし(てんにめなし)
- 似るを友(にるをとも)
- 徹頭徹尾(てっとうてつび)
- 臨機応変(りんきおうへん)
スポンサーリンク