天下泰平(てんかたいへい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 争い事や揉め事が起こらず、世の中がよく治まっていて、穏やかで平和な様子のこと。心配事が何もなく、のんびりして平穏な様子のこと。平穏無事。
- 【用例】
- 彼は失業しても焦る様子がなく、天下泰平の構えだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 十で神童 十五で才子 二十すぎれば只の人(とおでしんどう じゅうごでさいし はたちすぎればただのひと)
- 枯れ木に花(かれきにはな)
- 朝蠅暮蚊(ちょうようぼぶん)
- 犬猿の仲(けんえんのなか)
- 夏の虫氷を笑う(なつのむしこおりをわらう)
- 大行は細謹を顧みず(たいこうはさいきんをかえりみず)
- 合従連衡(がっしょうれんこう)
- 辛労辛苦(しんろうしんく)
- 揚げ足をとる(あげあしをとる)
- 甲論乙駁(こうろんおつばく)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
- 家柄より芋茎(いえがらよりいもがら)
- 宝の持ち腐れ(たからのもちぐされ)
- 銭あれば木仏も面を和らぐ(ぜにあればきぶつもおもてをやわらぐ)
- 一気呵成(いっきかせい)
- 悪事身にとまる(あくじみにとまる)
- 四百四病より貧の苦しみ(しひゃくしびょうよりひんのくるしみ)
- 飛耳長目(ひじちょうもく)
- 槐門棘路(かいもんきょくろ)
- 切磋琢磨(せっさたくま)
スポンサーリンク