猪突猛進(ちょとつもうしん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 目標物に対して突進していく猪(いのしし)のように、周囲のことや状況を考えずに、目標に向かって猛烈な勢いで突き進むということ。後先を考えず、物事を深く考えず、向こう見ずでがむしゃらに事を進めること。獅子奮迅。
- 【用例】
- 戦場で猪突猛進しても、敵の罠にはまるだけだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 石橋を叩いて渡る(いしばしをたたいてわたる)
- 自画自賛(じがじさん)
- 我田引水(がでんいんすい)
- 生生世世(しょうじょうせぜ)
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 千慮一失(せんりょいっしつ)
- 乾坤一擲(けんこんいってき)
- 頭隠して尻隠さず(あたまかくしてしりかくさず)
- 是々非々(ぜぜひひ)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 前車の覆るは後車の戒め(ぜんしゃのくつがえるはこうしゃのいましめ)
- 活殺自在(かっさつじざい)
- 狐を馬に乗せたよう(きつねをうまにのせたよう)
- 豪放磊落(ごうほうらいらく)
- 男は度胸女は愛嬌(おとこはどきょうおんなはあいきょう)
- 有名無実(ゆうめいむじつ)
- 眼中之釘(がんちゅうのくぎ)
- 一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)
- 宝は身の仇(たからはみのあだ)
- 下駄を預ける(げたをあずける)
スポンサーリンク