直情径行(ちょくじょうけいこう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 相手の立場などを思いやらずに、自分の感情に任せて思うとおりに行動すること。そういった振る舞いを非難する言葉。
- 【用例】
- 直情径行な性格の彼は、周囲から嫌煙されている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一人子は国に憚る(ひとりごはくににはばかる)
- 破邪顕正(はじゃけんしょう)
- 一気呵成(いっきかせい)
- 志操堅固(しそうけんご)
- 滄海の一粟(そうかいのいちぞく)
- 他山之石(たざんのいし)
- 親が親なら子も子(おやがおやならこもこ)
- 愚者一得(ぐしゃいっとく)
- 造次顛沛(ぞうじてんぱい)
- 高嶺の花(たかねのはな)
- 三日坊主(みっかぼうず)
- 多情仏心(たじょうぶっしん)
- 株を守りて兎を待つ(かぶをまもりてうさぎをまつ)
- 忠臣は二君に仕えず(しゅうしんはにくんにつかえず)
- 切磋琢磨(せっさたくま)
- 桃栗三年柿八年(ももくりさんねんかきはちねん)
- 邯鄲之夢(かんたんのゆめ)
- 神出鬼没(しんしゅつきぼつ)
- 飛耳長目(ひじちょうもく)
- 読書百遍(どくしょひゃっぺん)
スポンサーリンク