彫心鏤骨(ちょうしんるこつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「彫心」は心に刻みこむこと、「鏤骨」は骨に刻みつけることで、詩文などの芸術作品を非常に苦労して作り上げるということ。大変な苦労をすること。粉骨砕身。
- 【用例】
- 彫心鏤骨の末、これまでにない超大作が完成した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 十日の菊 六日の菖蒲(とおかのきく むいかのあやめ)
- 長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)
- 死人に口なし(しにんにくちなし)
- 奇貨可居(きかおくべし)
- 三寸之轄(さんずんのかつ)
- 一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う(いっぴきのうまがくるえばせんびきのうまもくるう)
- 竹屋の火事(たけやのかじ)
- 蜉蝣の一期(ふゆうのいちご)
- 塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる)
- 馬齢を重ねる(ばれいをかさねる)
- 率先躬行(そっせんきゅうこう)
- 千言万語(せんげんばんご)
- 泰山北斗(たいざんほくと)
- 春日遅遅(しゅんじつちち)
- 清廉潔白(せいれんけっぱく)
- 公明正大(こうめいせいだい)
- 難攻不落(なんこうふらく)
- 熟読玩味(じゅくどくがんみ)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
スポンサーリンク