権兵衛が種蒔きゃ烏がほじくる(ごんべえがたねまきゃからすがほじくる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 種を蒔いたそばから、その種を烏がほじくり出してしまうということから、一生懸命苦労して行ったことを、すぐに別の人がぶち壊しにしてしまうということ。無駄な労力のこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 医者の不養生(いしゃのふようじょう)
- 前人未踏(ぜんじんみとう)
- 文質彬彬(ぶんしつひんぴん)
- 刎頚之友(ふんけいのとも)
- 足下から鳥が立つ(あしもとからとりがたつ)
- 腹八分目に医者いらず(はらはちぶんめにいしゃいらず)
- 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
- 十目の見る所 十手の指さす所(じゅうもくのみるところ じっしのゆびさすところ)
- 多々益々弁ず(たたますますべんず)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 栄耀の餅の皮(えようのもちのかわ)
- カエサルの物はカエサルに(かえさるのものはかえさるに)
- 相撲に勝って勝負に負ける(すもうにかってしょうぶにまける)
- 鹿を逐う者は山を見ず(しかをおうものはやまをみず)
- 勝てば官軍負ければ賊軍(かてばかんぐんまければぞくぐん)
- 断章取義(だんしょうしゅぎ)
- 一触即発(いっしょくそくはつ)
- 揚げ足をとる(あげあしをとる)
- 漱石枕流(そうせきちんりゅう)
- 朝に夕べを謀らず(あしたにゆうべをはからず)
スポンサーリンク