ごまめの歯ぎしり(ごまめのはぎしり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「ごまめ」とはカタクチイワシの素干しで、微力な小魚にたとえて、力のない者が悔しがって、苛立ったり憤慨したりすること。実力のない者がいくら力を入れても無駄であるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 遊びに師なし(あそびにしなし)
- 花鳥風月(かちょうふうげつ)
- 暗夜に灯火失う(あんやにともしびうしなう)
- 人を見たら泥棒と思え(ひとをみたらどろぼうとおもえ)
- 眉目秀麗(びもくしゅうれい)
- 長幼之序(ちょうようのじょ)
- 即断即決(そくだんそっけつ)
- 震天動地(しんてんどうち)
- 一肌脱ぐ(ひとはだぬぐ)
- 天罰覿面(てんばつてきめん)
- 特筆大書(とくひつたいしょ)
- 古人の糟粕(こじんのそうはく)
- 泣く子と地頭には勝たれぬ(なくことじとうにはかたれぬ)
- 善男善女(ぜんなんぜんにょ)
- 烏鷺の争い(うろのあらそい)
- 皿嘗めた猫が科を負う(さらなめたねこがとがをおう)
- 良妻賢母(りょうさいけんぼ)
- 据え膳食わぬは男の恥(すえぜんくわぬはおとこのはじ)
- 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
- 呑舟の魚枝流に游がず(どんしゅうのうおしりゅうにおよがず)
スポンサーリンク