この親にしてこの子あり(このおやにしてこのこあり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 立派な親なら、その子供も立派であるし、悪い親なら子も悪いということ。子供は親の性質を受け継ぐものであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 盗人猛猛しい(ぬすびとたけだけしい)
- 管鮑の交わり(かんぽうのまじわり)
- 人口に膾炙する(じんこうにかいしゃする)
- 縁の下の力持ち(えんのしたのちからもち)
- 鯖を読む(さばをよむ)
- 自暴自棄(じぼうじき)
- 花鳥諷詠(かちょうふうえい)
- 千里の馬も伯楽に逢わず(せんりのうまもはくらくにあわず)
- 肝胆相照(かんたんそうしょう)
- 鳴く猫は鼠を捕らぬ(なくねこはねずみをとらぬ)
- 鳶が鷹を生む(とびがたかをうむ)
- 匹夫之勇(ひっぷのゆう)
- 細工は流流仕上げを御覧じろ(さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ)
- 石に枕し流れに漱ぐ(いしにまくらしながれにくちすすぐ)
- 雨降って地固まる(あめふってじかたまる)
- ローマは一日にして成らず(ろーまはいちにちにしてならず)
- 斃れて後已む(たおれてのちやむ)
- 相思相愛(そうしそうあい)
- 世道人心(せどうじんしん)
- 一笑千金(いっしょうせんきん)
スポンサーリンク