五臓六腑に沁みわたる(ごぞうろっぷにしみわたる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「五臓」は心臓・肝臓・肺臓・腎臓・脾臓、「六腑」は胃・胆・大腸・小腸・膀胱・三焦のことで、体の隅々や心にまで染みわたるということ。
- 【用例】
- 仕事を終えた後の酒が五臓六腑に沁みわたる。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 渡りに船(わたりにふね)
- 貧乏暇なし(びんぼうひまなし)
- 聖人に夢なし(せいじんにゆめなし)
- 克己復礼(こっきふくれい)
- 貧乏人の子沢山(びんぼうにんのこだくさん)
- 餓鬼に苧殻(がきにおがら)
- 苦しい時の神頼み(くるしいときのかみだのみ)
- 腹八分目に医者いらず(はらはちぶんめにいしゃいらず)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 大黒柱を蟻がせせる(だいこくばしらをありがせせる)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 乳母日傘(おんばひがさ)
- 虎の尾を踏む(とらのおをふむ)
- 沙弥から長老(しゃみからちょうろう)
- 孤立無援(こりつむえん)
- 惚れて通えば千里も一里(ほれてかよえばせんりもいちり)
- 降れば必ず土砂降り(ふればかならずどしゃぶり)
- 大義名分(たいぎめいぶん)
- 長身痩躯(ちょうしんそうく)
- 全身全霊(ぜんしんぜんれい)
スポンサーリンク