沽券に係わる(こけんにかかわる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「沽券」とは財産や土地などを売買する際の証文のことで、評判、信用、品位、体面などを意味することから、信用、プライド、体面などに差し障りがあるということ。信用を失ってしまうということ。
- 【用例】
- その契約が成立するかしないかは、私の沽券に係わる問題だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 狐その尾を濡らす(きつねそのおをぬらす)
- 胡馬北風(こばほくふう)
- 頤を解く(おとがいをとく)
- 雲泥万里(うんでいばんり)
- 暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)
- 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)
- 先見之明(せんけんのめい)
- 一瀉千里(いっしゃせんり)
- 白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
- 換骨奪胎(かんこつだったい)
- 瓜田に履を納れず(かでんにくつをいれず)
- 男女七歳にして席を同じゅうせず(だんじょしちさいにしてせきをおなじゅうせず)
- 四六時中(しろくじちゅう)
- 意気投合(いきとうごう)
- 琴柱に膠す(ことじににかわす)
- 方柄円鑿(ほうぜいえんさく)
- 金口木舌(きんこうぼくぜつ)
- 針ほどのことを棒ほどに言う(はりほどのことをぼうほどにいう)
- 熱火を子に払う(あつびをこにはらう)
- 一筋縄では行かない(ひとすじなわではいかない)
スポンサーリンク