甲張り強くして家押し倒す(こうばりつよくしていえおしたおす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「甲張り」とは家が倒れないようにするためのつっかえ棒のことで、甲張りが強すぎて、家を倒してしまうという意味から、何事も必要以上にしすぎると逆効果になり、かえって事態を悪化させてしまうということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
- 子は三界の首枷(こはさんがいのくびかせ)
- 駆け馬に鞭(かけうまにむち)
- 画蛇添足(がだてんそく)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 積善の家には必ず余慶あり(せきぜんのいえにはかならずよけいあり)
- 京のお茶漬け(きょうのおちゃづけ)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 天に眼(てんにまなこ)
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 易者身の上知らず(えきしゃみのうえしらず)
- 仕上げが肝心(しあげがかんじん)
- 太鼓を打てば鉦が外れる(たいこをうてばかねがはずれる)
- 智に働けば角が立つ(ちにはたらけばかどがたつ)
- 二の足を踏む(にのあしをふむ)
- 多芸は無芸(たげいはむげい)
- 腹八分目に医者いらず(はらはちぶんめにいしゃいらず)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
- 風光明媚(ふうこうめいび)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
スポンサーリンク