郷に入っては郷に従う(ごうにいってはごうにしたがう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- その土地に行ったら、住む所の習慣・しきたり・風俗に従って生活するのがよいということ。集団に属した時は、その集団のやり方に沿って行動するのがよいということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 胸襟を開く(きょうきんをひらく)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 薄志弱行(はくしじゃっこう)
- 鶴の脛切るべからず(つるのはぎきるべからず)
- 会稽の恥(かいけいのはじ)
- 帯に短し襷に長し(おびにみじかしたすきにながし)
- 売り出し三年(うりだしさんねん)
- 緊褌一番(きんこんいちばん)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 命は宝の宝(いのちはたからのたから)
- 千軍万馬(せんぐんばんば)
- 金の切れ目が縁の切れ目(かねのきれめがえんのきれめ)
- 万卒は得易く 一将は得難し(ばんそつはえやすく いっしょうはえがたし)
- 情緒纏綿(じょうちょてんめん)
- 一笑千金(いっしょうせんきん)
- 灯火親しむべし(とうかしたしむべし)
- 伏竜鳳雛(ふくりゅうほうすう)
- 破邪顕正(はじゃけんしょう)
- 多岐亡羊(たきぼうよう)
- 悲憤慷慨(ひふんこうがい)
スポンサーリンク