巧遅は拙速に如かず(こうちはせっそくにしかず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 上手にやろうとして遅いより、下手であっても速い方がよいということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 起承転結(きしょうてんけつ)
- 田作りも魚の内(たづくりもうおのうち)
- 鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
- 鷹は飢えても穂をつまず(たかはうえてもほをつまず)
- 凡夫盛んに神祟りなし(ぼんぷさかんにかみたたりなし)
- 我田引水(がでんいんすい)
- 軽佻浮薄(けいちょうふはく)
- 共存共栄(きょうぞんきょうえい)
- 智に働けば角が立つ(ちにはたらけばかどがたつ)
- 欣喜雀躍(きんきじゃくじゃく)
- 敗軍の将は兵を語らず(はいぐんのしょうはへいをかたらず)
- 七歩之才(しちほのさい)
- 清風明月(せいふうめいげつ)
- 鵜のまねする烏(うのまねするからす)
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 月満つれば則虧く(つきみつればすなわちかく)
- 三十六計逃げるに如かず(さんじゅうろっけいにげるにしかず)
- 衆議一決(しゅうぎいっけつ)
- 実事求是(じつじきゅうぜ)
- 君子は和して同ぜず小人は同じて和せず(くんしはわしてどうぜすしょうじんはどうじてわせず)
スポンサーリンク