羊質虎皮(ようしつこひ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 外見は立派でも、実質が伴っていない様。見た目だけ立派で、それに伴っていないこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 聞いて極楽見て地獄(きいてごくらくみてじごく)
- 秋波を送る(しゅうはをおくる)
- 断崖絶壁(だんがいぜっぺき)
- 這えば立て 立てば歩めの親心(はえばたて たてばあゆめのおやごころ)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 自業自得(じごうじとく)
- 徒花に実は生らぬ(あだばなにみはならぬ)
- 猫を被る(ねこをかぶる)
- 早起きは三文の徳(はやおきはさんもんのとく)
- 天上天下 唯我独尊(てんじょうてんげ ゆいがどくそん)
- 大盤振舞(おおばんぶるまい)
- 食いつく犬は吠えつかぬ(くいつくいぬはほえつかぬ)
- 諍い果てての乳切り木(いさかいはててのちぎりぎ)
- 降れば必ず土砂降り(ふればかならずどしゃぶり)
- 牝鶏晨す(ひんけいあしたす)
- 四分五裂(しぶんごれつ)
- 人酒を飲む 酒酒を飲む 酒人を飲む(ひとさけをのむ さけさけをのむ さけひとをのむ)
- 日暮れて途遠し(ひくれてみちとおし)
- 雲蒸竜変(うんじょうりゅうへん)
- 百年河清を俟つ(ひゃくねんかせいをまつ)
スポンサーリンク