芸は身を助く(げいはみをたすく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 芸や技術を一つでも身に付けておけば、生活に困ったり、いざという時などにその技芸が自分を助けてくれたり、それによって生計を立てることができるということ。芸や技術は身に付けておいた方がいいということ。
- 【用例】
- 芸は身を助くで、趣味であったお菓子作りで今では生計を立てている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 類は友を呼ぶ(いはともをよぶ)
- 琴瑟相和(きんしつそうわ)
- 一気呵成(いっきかせい)
- 采薪の憂い(さいしんのうれい)
- 誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)
- 依怙贔屓(えこひいき)
- 神韻縹渺(しんいんひょうびょう)
- 男は閾を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)
- 顰に倣う(ひそみにならう)
- 魯魚章章(ろぎょしょうしょう)
- 三日坊主(みっかぼうず)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
- 洛陽紙価(らくようのしか)
- 生生世世(しょうじょうせぜ)
- 噂をすれば影(がさす) (うわさをすればかげ)
- 白砂青松(はくしゃせいしょう)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 紅一点(こういってん)
- 角を出す(つのをだす)
スポンサーリンク