群盲象を撫づ(ぐんもうぞうをなづ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 大勢の盲人が象の体を撫でると、各々が自分の触れた部分の印象からしか象を把握できず、象の全体像についてはわからないということから、 平凡な人間には偉大な人物や大事業などの一部分に触れただけでは、正しい評価をしたり、全体を見通したりはできないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 非学者 論に負けず(ひがくしゃ ろんにまけず)
- 完全無欠(かんぜんむけつ)
- 恐惶謹言(きょうこうきんげん)
- 過ちは好む所にあり(あやまちはこのむところにあり)
- 生生世世(しょうじょうせぜ)
- 開いた口へ牡丹餅(あいたくちへぼたんもち)
- 破鏡再び照らさず(はきょうふたたびてらさず)
- 医食同源(いしょくどうげん)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 罵詈雑言(ばりぞうごん)
- 糟糠の妻(そうこうのつま)
- 悲憤慷慨(ひふんこうがい)
- 信賞必罰(しんしょうひつばつ)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 首鼠両端(しゅそりょうたん)
- 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
- 足るを知る者は富む(たるをしるものはとむ)
- 有象無象(うぞうむぞう)
- 墓穴を掘る(ぼけつをほる)
- 海千山千(うみせんやません)
スポンサーリンク