君子豹変す(くんしひょうへんす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 徳のある立派な人物は、自分が悪いとわかった時にはすぐに過ちを改めるということ。また、悪い意味で態度や考えが急変するということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 総領の甚六(そうりょうのじんろく)
- 刎頚之友(ふんけいのとも)
- 蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)
- 阿漕が浦に引く網(あこぎがうらにひくあみ)
- 雨夜の月(あまよのつき)
- 意馬心猿(いばしんえん)
- 酔生夢死(すいせいむし)
- 天 二物を与えず(てん にぶつをあたえず)
- 悪因悪化(あくいんあっか)
- 巫山の夢(ふざんのゆめ)
- 尋常一様(じんじょういちよう)
- 生木を裂く(なまきをさく)
- 適材適所(てきざいてきしょ)
- 熱火を子に払う(あつびをこにはらう)
- 意気投合(いきとうごう)
- 再三再四(さいさんさいし)
- 知らぬは亭主ばかりなり(しらぬはていしゅばかりなり)
- 盛年重ねて来らず(せいねんかさねてきたらず)
スポンサーリンク