苦しい時の神頼み(くるしいときのかみだのみ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 普段は神や仏に信仰心を持っていない人が、病気や災難等で苦しみ、困った時にだけ神や仏に祈り、助けを求めようとするということ。あまり付き合いのない相手なのに、困った時にだけ助けを求め、頼ろうとすること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 誠心誠意(せいしんせいい)
- 猿が髭揉む(さるがひげもむ)
- 他人の飯を食わねば親の恩は知れぬ(たにんのめしをくわねばおやのおんはしれぬ)
- 翠帳紅閨(すいちょうこうけい)
- 多勢に無勢(たぜいにぶぜい)
- 病は気から(やまいはきから)
- 善に強いものは悪にも強い(ぜんにつよいものはあくにもつよい)
- 温厚篤実(おんこうとくじつ)
- 花鳥風月(かちょうふうげつ)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
- 今日の一針 明日の十針(きょうのひとはり あすのとはり)
- 机上の空論(きじょうのくうろん)
- 衆議一決(しゅうぎいっけつ)
- 油断大敵(ゆだんたいてき)
- 無知蒙昧(むちもうまい)
- 酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)
- 蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう)
- 意志薄弱(いしはくじゃく)
- 前途洋洋(ぜんとようよう)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
スポンサーリンク