有名無実(ゆうめいむじつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 名前は立派だが、実質が伴わないこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一笑千金(いっしょうせんきん)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 泣いて馬謖を斬る(ないてばしょくをきる)
- 宋襄の仁(そうじょうのじん)
- 依怙贔屓(えこひいき)
- 一寸光陰(いっすんのこういん)
- 夫婦喧嘩は犬も食わぬ(ふうふげんかはいぬもくわぬ)
- 阿諛追従(あゆついしょう)
- 満目蕭条(まんもくしょうじょう)
- 伴食宰相(ばんしょくさいしょう)
- 蛍雪の功(けいせつのこう)
- 時の氏神(ときのうじがみ)
- 以心伝心(いしんでんしん)
- 疾風怒濤(しっぷうどとう)
- 街談巷説(がいだんこうせつ)
- 裸一貫(はだかいっかん)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
- 窮すれば通ず(きゅうすればつうず)
- 多情多恨(たじょうたこん)
- 勝てば官軍負ければ賊軍(かてばかんぐんまければぞくぐん)
スポンサーリンク