久闊を叙する(きゅうかつをじょする)
スポンサーリンク
- 【意味】
- しばらくの間便りをしなかったというような無沙汰(久闊)を詫びる挨拶を述べる(叙する)こと。久々に友情を温めるということ。
- 【用例】
- 10年ぶりに会う友人と、お互いに久闊を叙する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 縁の下の力持ち(えんのしたのちからもち)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- 縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
- 一枚看板(いちまいかんばん)
- 街談巷説(がいだんこうせつ)
- 窮すれば濫す(きゅうすればらんす)
- 巧遅は拙速に如かず(こうちはせっそくにしかず)
- 少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)
- 泣き面に蜂(なきつらにはち)
- 背水の陣(はいすいのじん)
- 換骨奪胎(かんこつだったい)
- 青天白日(せいてんはくじつ)
- 虚々実々(きょきょじつじつ)
- 金城湯池(きんじょうとうち)
- 合縁奇縁(あいえんきえん)
- 迅速果断(じんそくかだん)
- 衆生済度(しゅじょうさいど)
- 八面六臂(はちめんろっぴ)
- 提灯に釣り鐘(ちょうちんにつりがね)
- 大鍋の底は撫でても三杯(おおなべのそこはなでてもさんばい)
スポンサーリンク