狐に小豆飯(きつねにあずきめし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 狐の好物である小豆飯を目の前に置くと、狐がすぐに手を出すということから、油断ができないということ。間違いを起こしやすく、危険であるということ。猫に鰹節。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 尸位素餐(しいそさん)
- 治乱興亡(ちらんこうぼう)
- 井蛙は以って海を語る可からず(せいあはもってうみをかたるべからず)
- 死屍累累(ししるいるい)
- 青菜に塩(あおなにしお)
- 石に枕し流れに漱ぐ(いしにまくらしながれにくちすすぐ)
- 死人に口なし(しにんにくちなし)
- 角を折る(つのをおる)
- 西も東もわからぬ(にしもひがしもわからぬ)
- 麻に連るる蓬(あさにつるるよもぎ)
- 生まれぬ前の襁褓定め(うまれぬまえのむつきさだめ)
- 出船に船頭待たず(でふねにせんどうまたず)
- 情けの酒より酒屋の酒(なさけのさけよりさかやのさけ)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 天道様と米の飯は何処へも付いて回る(てんとうさまとこめのめしはどこへもついてまわる)
- 瓜田李下(かでんりか)
- 雨夜の月(あまよのつき)
- 独断専行(どくだんせんこう)
- 勤勉は成功の母(きんべんはせいこうのはは)
- 二束三文(にそくさんもん)
スポンサーリンク