金の草鞋で尋ねる(かねのわらじでたずねる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- いくら歩いても擦り切れない金属製のわらじを履いて探すという意味から、人や物を辛抱強く歩いて探し回るということ。簡単には手に入らないということのたとえ。
- 【用例】
- 金の草鞋で尋ねても見つからないようないい奥さんと出会えて、彼は幸せ者だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 君臨すれども統治せず(くんりんすれどもとうちせず)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
- 朝蠅暮蚊(ちょうようぼぶん)
- 女賢しうて牛売り損なう(おんなさかしうしてうしうりそこなう)
- 苦髪楽爪(くがみらくづめ)
- 姑の三日誉め(しゅうとめのみっかぼめ)
- 時の氏神(ときのうじがみ)
- 商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ)
- 百害あって一利なし(ゃくがいあっていちりなし)
- 韋編三度絶つ(いへんみたびたつ)
- 金の草鞋で尋ねる(かねのわらじでたずねる)
- 憎き鷹には餌を飼え(にくきたかにはえをかえ)
- 縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
- 相思相愛(そうしそうあい)
- 反間苦肉(はんかんくにく)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
スポンサーリンク