断章取義(だんしょうしゅぎ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 書物や詩文を引用するときなどに、その一部分だけを取り出して、原文の意味とは関係なく、自分の都合のいいように解釈すること。
- 【用例】
- 取材で答えたことが断章取義に使われて、真意が間違って伝わってしまった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
- 生まれぬ前の襁褓定め(うまれぬまえのむつきさだめ)
- 危急存亡の秋(ききゅうそんぼうのあき)
- 雨降って地固まる(あめふってじかたまる)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 大吉は凶に還る(だいきちはきょうにかえる)
- 出処進退(しゅっしょしんたい)
- 遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
- 無為無策(むいむさく)
- 濡れ手に粟(ぬれてにあわ)
- 無理無体(むりむたい)
- 木に縁りて魚を求む(きによりてうおをもとむ)
- 旭日昇天(きょくじつしょうてん)
- 遠慮は無沙汰(えんりょはぶさた)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 商い三年(あきないさんねん)
- 率先垂範(そっせんすいはん)
- 袖振り合うも他生の縁(そでふりあうもたしょうのえん)
- 今是昨非(こんぜさくひ)
- 雨夜の月(あまよのつき)
スポンサーリンク