女は三界に家なし(おんなはさんがいにいえなし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「三界」は仏教用語で欲界・色界・無色界、つまり全世界という意味であることから、女は幼少のときは親、嫁いでからは夫、老いては子どもに従うものであるから、広い世界のどこにも落ち着ける場所がないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 揣摩臆測(しまおくそく)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 未来永劫(みらいえいごう)
- 群盲象を撫づ(ぐんもうぞうをなづ)
- 藁にも縋る(わらにもすがる)
- 対岸の火事(たいがんのかじ)
- 小人閑居して不善をなす(しょうじんかんきょしてふぜんをなす)
- 孤軍奮闘(こぐんふんとう)
- 上手の猫が爪を隠す(じょうずのねこがつめをかくす)
- 富貴は天にあり(ふうきはてんにあり)
- 刻苦勉励(こっくべんれい)
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 蓋世之才(がいせいのさい)
- 一切合切(いっさいがっさい)
- 実るほど頭を垂れる稲穂かな(みのるほどあたまをたれるいなほかな)
- 余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)
- 魚の木に登るが如し(うおのきにのぼるがごとし)
- 鶴は千年亀は万年(つるはせんねんかめはまんねん)
- 当意即妙(とういそくみょう)
- 家貧しくして孝子顕る(いえまずしくしてこうしあらわる)
スポンサーリンク