親が親なら子も子(おやがおやならこもこ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 親が駄目であれば、その子どもも同じように駄目であると、似たような特徴を持った親子を非難していうことば。
- 【用例】
- 窃盗犯の男の息子が窃盗の罪で捕まった。親が親なら子も子だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 去兵去食(きょへいきょしょく)
- 旗鼓堂々(きこどうどう)
- 角を折る(つのをおる)
- 月夜に提灯(つきよにちょうちん)
- 狐に小豆飯(きつねにあずきめし)
- 俯仰之間(ふぎょうのかん)
- 棒に振る(ぼうにふる)
- 走れば躓く(はしればつまずく)
- 長幼之序(ちょうようのじょ)
- 盗人の昼寝(ぬすびとのひるね)
- 難攻不落(なんこうふらく)
- 有る時は米の飯(あるときはこめのめし)
- 人海戦術(じんかいせんじゅつ)
- 会者定離(えしゃじょうり)
- 瓜田に履を納れず(かでんにくつをいれず)
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 驕る平家は久しからず(おごるへいけはひさしからず)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
- 釣り落とした魚は大きい(つりおとしたさかなはおおきい)
- 手の舞い足の踏む所を知らず(てのまいあしのふむところをしらず)
スポンサーリンク