縁なき衆生は度し難し(えんなきしゅじょうはどしがたし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 仏がいくら慈悲深いと言っても、仏の教えに縁の無い人を救うことはできないということから、人の言葉や忠告を聞き入れない者は救いようがないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 急がば回れ(いそがばまわれ)
- 問うのは一旦の恥 問わぬは末代の恥(とうのはいったんのはじ とわぬはまつだいのはじ)
- 臨戦奮闘(りんせんふんとう)
- 座を見て皿をねぶれ(ざをみてさらをねぶれ)
- 薄氷を履むが如し(はくひょうをふむがごとし)
- 鯉の滝登り(こいのたきのぼり)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 鷺を烏と言いくろむ(さぎをからすといいくろむ)
- 浅学非才(せんがくひさい)
- 良妻賢母(りょうさいけんぼ)
- 釣瓶縄井桁を断つ(つるべなわいげたをたつ)
- 地獄で仏(じごくでほとけ)
- 形影相弔う(けいえいあいとむらう)
- 一殺多生(いっさつたしょう)
- 萎靡沈滞(いびちんたい)
- 断機の戒め(だんきのいましめ)
- 寛仁大度(かんじんたいど)
- 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
- 人の噂も七十五日(ひとのうわさもしちじゅうごにち)
スポンサーリンク