鴛鴦の契り(えんおうのちぎり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 鴛鴦(おしどり)の雄と雌が常に一緒ににいることから、夫婦仲が極めて睦まじいこと。生涯助け合い、大切にし合うという夫婦の誓い。
- 【用例】
- 晴れて夫婦となる二人が鴛鴦の契りを結ぶ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 天変地異(てんぺんちい)
- 損して恥かく(そんしてはじかく)
- 虎は死して皮を留め人は死して名を残す(とらはししてかわをとどめひとはししてなをのこす)
- 情けが仇(なさけがあだ)
- 衣鉢を継ぐ(いはつをつぐ)
- 自由闊達(じゆうかったつ)
- 挙措進退(きょそしんたい)
- 木に竹をつぐ(きにたけをつぐ)
- 曠日弥久(こうじつびきゅう)
- 純真無垢(じゅんしんむく)
- 念には念を入れよ(ねんにはねんをいれよ)
- 思い半ばに過ぐ(おもいなかばにすぐ)
- 網の目に風とまる(あみのめにかぜとまる)
- 竹屋の火事(たけやのかじ)
- 阿鼻叫喚(あびきょうかん)
- 匹夫の勇(ひっぷのゆう)
- 便りのないのはよい便り(たよりはないのはよいたより)
- 日暮れて途遠し(ひくれてみちとおし)
- 孝行のしたい時分に親はなし(こうこうのしたいじぶんにおやはなし)
- 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥(きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ)
スポンサーリンク