得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自分の得意な技を発揮する良い機会が到来し、ここぞとばかりに事を行うこと。チャンスを逃さず、その波に乗ること。
- 【用例】
- 得意のサッカーが球技大会の種目に選ばれ、普段おとなしい彼が、得手に帆を揚げる。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 提灯に釣り鐘(ちょうちんにつりがね)
- 一肌脱ぐ(ひとはだぬぐ)
- 勇猛果敢(ゆうもうかかん)
- 行雲流水(こううんりゅうすい)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 画餅に帰す(がべいにきす)
- 一期一会(いちごいちえ)
- 円転滑脱(えんてんかつだつ)
- 捕らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)
- 精神一到何事か成らざらん(せいしんいっとうなにごとかならざらん)
- 贔屓の引き倒し(ひいきのひきだおし)
- 頼む木の下に雨漏る(たのむきのもとにあめもる)
- 人の苦楽は壁一重(ひとのくらくはかべひとえ)
- 能ある鷹は爪を隠す(のうあるたかはつめをかくす)
- 橘中之楽(きっちゅうのたのしみ)
- 猫の手も借りたい(ねこのてもかりたい)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 必要は発明の母(ひつようははつめいのはは)
- 猫も杓子も(ねこもしゃくしも)
- 東男に京女(あずまおとこにきょうおんな)
スポンサーリンク