得手に鼻つく(えてにはなつく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人は、自分が得意にしていることだと、つい油断して不注意になってしまい、かえって失敗してしまうものだということ。得意なことであっても、注意や努力を怠らずに取り組むべきだという教え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 前途多難(ぜんとたなん)
- 親の光は七光り(おやのひかりはななひかり)
- 針の筵(はりのむしろ)
- 忠肝義胆(ちゅうかんぎたん)
- 使っている鍬は光る(つかっているくわはひかる)
- 風声鶴唳(ふうせいかくれい)
- 知恵は万代の宝(ちえはばんだいのたから)
- 虎口を脱す(ここうをだっす)
- 八面六臂(はちめんろっぴ)
- 天下は回り持ち(てんかはまわりもち)
- 一葉落ちて天下の秋を知る(いちようおちててんかのあきをしる)
- 石に枕し流れに漱ぐ(いしにまくらしながれにくちすすぐ)
- 一災起これば二災起こる(いっさいおこればにさいおこる)
- 半醒半睡(はんせいはんすい)
- 話上手は聞き上手(はなしじょうずはききじょうず)
- 命は宝の宝(いのちはたからのたから)
- 杯中蛇影(はいちゅうだえい)
- 一汁一菜(いちじゅういっさい)
- 物情騒然(ぶつじょうそうぜん)
- 虎は死して皮を留め人は死して名を残す(とらはししてかわをとどめひとはししてなをのこす)
スポンサーリンク