滄桑之変(そうそうのへん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「滄桑」は青い海と桑畑のことで、青い海だった場所が桑畑になるということから、世の中が激しく移り変わること。
- 【用例】
- 帰省する度に街の景色や様子が異なり、滄桑之変を実感する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一朝一夕(いっちょういっせき)
- 四海兄弟(しかいけいてい)
- 老い木に花咲く(おいきにはなさく)
- 秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)
- 小さくとも針は呑まれぬ(ちいさくともはりはのまれぬ)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- 羽化登仙(うかとうせん)
- 伏竜鳳雛(ふくりゅうほうすう)
- 読書百遍(どくしょひゃっぺん)
- 炒り豆に花(いりまめにはな)
- 大慈大悲(だいじだいひ)
- 習うより慣れろ(ならうよりなれろ)
- 漁夫之利(ぎょふのり)
- 丁丁発止(ちょうちょうはっし)
- 杓子定規(しゃくしじょうぎ)
- 稲麻竹葦(とうまちくい)
- 大海を手で塞ぐ(たいかいをてでふさぐ)
- 玉の輿(たまのこし)
- 壁に耳(かべにみみ)
- 枝葉末節(しようまっせつ)
スポンサーリンク