造次顛沛(ぞうじてんぱい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「造次」は急に事が起こり、忙しく慌ただしいという意味、「顛沛」はつまずきひっくり返るという意味であることから、ほんのわずかの時間、一瞬のこと。わずかな時間にも努力するということ。とっさの場合、危険や災難がさし迫っている場合。
- 【用例】
- 仕事の休憩時間も使って勉強し、資格取得を目指して造次顛沛している。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 何れ菖蒲(いずれあやめ)
- 間然するところなし(かんぜんするところなし)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
- 味噌をつける(みそをつける)
- 紅一点(こういってん)
- 屠所の羊(としょのひつじ)
- 論より証拠(ろんよりしょうこ)
- 冠婚葬祭(かんこんそうさい)
- 人跡繁ければ山も窪む(ひとあとしげければやまもくぼむ)
- 人の口には戸が立てられぬ(ひとのくちにはとはたてられぬ)
- 同じ穴の狢(おなじあなのむじな)
- 二枚舌(にまいじた)
- 秋茄子は嫁に食わすな(あきなすびよめにくわすな)
- 近火で手を焙る(ちかびでてをあぶる)
- 金殿玉楼(きんでんぎょくろう)
- 生生流転(せいせいるてん)
- 死人に口なし(しにんにくちなし)
- 快刀乱麻(かいとうらんま)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 危急存亡の秋(ききゅうそんぼうのあき)
スポンサーリンク