全身全霊(ぜんしんぜんれい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 肉体と精神のすべて。持てる力すべて。
- 【用例】
- 全身全霊を傾けて、新規プロジェクトに挑む。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 机上の空論(きじょうのくうろん)
- 鉄心石腸(てっしんせきちょう)
- 抜山蓋世(ばつざんがいせい)
- 眼光紙背に徹す(がんこうしはいにてっす)
- 千秋万歳(せんしゅうばんざい)
- 喪家之狗(そうかのく)
- 樽俎折衝(そんそせっしょう)
- 据え膳食わぬは男の恥(すえぜんくわぬはおとこのはじ)
- 空き家の雪隠(あきやのせっちん)
- 国乱れて忠臣あらわる(くにみだれてちゅうしんあらわる)
- 眼光炯々(がんこうけいけい)
- 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
- 一升入る壺(いっしょうはいるつぼ)
- 猿も木から落ちる(さるもきからおちる)
- 酒池肉林(しゅちにくりん)
- 能ある鷹は爪を隠す(のうあるたかはつめをかくす)
- 一殺多生(いっさつたしょう)
- 千慮一失(せんりょいっしつ)
- 洛陽紙価(らくようのしか)
- 心機一転(しんきいってん)
スポンサーリンク