千姿万態(せんしばんたい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 姿や形などが種々様々で、異なること。様々に姿や形を変えたり、状態が変化すること
- 【用例】
- 生物の世界は、まさに千姿万態だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- いつまでもあると思うな親と金(いつまでもあるとおもうなおやとかね)
- 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
- 効果覿面(こうかてきめん)
- 君子の交わりは淡きこと水の如し(くんしのまじわりはあわきことみずのごとし)
- 天に唾す(てんにつばきす)
- 朝雨女の腕まくり(あさあめおんなのうでまくり)
- 焦眉の急(しょうびのきゅう)
- 竹馬の友(ちくばのとも)
- 牝鶏晨す(ひんけいあしたす)
- 古傷は痛み易い(ふるきずはいたみやすい)
- 挙げ句の果て(あげくのはて)
- 花も実もある(はなもみもある)
- 弁慶の立ち往生(べんけいのたちおうじょう)
- 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 面の皮を剥ぐ(つらのかわをはぐ)
- 七歩之才(しちほのさい)
- 春秋に富む(しゅんじゅうにとむ)
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 大敵と見て恐れず小敵と見て侮らず(たいてきとみておそれずしょうてきとみてあなどらず)
スポンサーリンク