千言万語(せんげんばんご)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 非常に多くの言葉を尽くして話すこと。あれこれと長たらしく話すこと、くどくど言うこと。
- 【用例】
- 誰かを説得したいなら、千言万語を費やすのではなく、自ら行動で示す方がよい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 角を出す(つのをだす)
- 大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)
- 糟糠之妻(そうこうのつま)
- 世は情け(よはなさけ)
- 欣喜雀躍(きんきじゃくじゃく)
- 苦は楽の種(くはらくのたね)
- 伴食宰相(ばんしょくさいしょう)
- 痛くもない腹を探られる(いたくもないはらをさぐられる)
- 栄耀の餅の皮(えようのもちのかわ)
- 他人の飯を食う(たにんのめしをくう)
- 虎の威を藉る狐(とらのいをかるきつね)
- 手も足も出ない(もあしもでない)
- 天空海闊(てんくうかいかつ)
- 転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)
- 芋の煮えたも御存じない(いものにえたもごぞんじない)
- 急転直下(きゅうてんちょっか)
- 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
- 鬼も十八 番茶も出花(おにもじゅうはち ばんちゃもでばな)
- 医者が取るか坊主が取るか(いしゃがとるかぼうずがとるか)
- 総領の甚六(そうりょうのじんろく)
スポンサーリンク