切磋琢磨(せっさたくま)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 学問をよりいっそう磨き上げたり、人徳を高めたりすること。友人や仲間同士が励まし合い、競争し合って、お互いに向上していくこと。
- 【用例】
- チームメイトと切磋琢磨して、技を磨く。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 女は三界に家なし(おんなはさんがいにいえなし)
- 千軍万馬(せんぐんばんば)
- 白砂青松(はくしゃせいしょう)
- 恋は盲目(こいはもうもく)
- 深山幽谷(しんざんゆうこく)
- 心頭滅却(しんとうめっきゃく)
- 臨戦奮闘(りんせんふんとう)
- 器用貧乏(きようびんぼう)
- 借りる時の地蔵顔 かえすときの閻魔顔(かりるときのじぞうがお かえすときのえんまがお)
- 轍鮒の急(てっぷのきゅう)
- 風前の灯(ふうぜんのともしび)
- 朝三暮四(ちょうさんぼし)
- 胸襟を開く(きょうきんをひらく)
- 奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
- 言いたい事は明日言え(いいたいことはあすいえ)
- 不老不死(ふろうふし)
- 鵜のまねする烏(うのまねするからす)
- 命の洗濯(いのちのせんたく)
- 絶体絶命(ぜったいぜつめい)
- 表裏一体(ひょうりいったい)
スポンサーリンク