西施捧心(せいしほうしん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- むやみに他人の真似をして失敗し、笑い者になるということ。
- 【用例】
- いつまでも西施捧心のままでは情けない。同じ笑い者になるなら、もっと自分らしい方がよい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 好きこそものの上手なれ(すきこそもののじょうずになれ)
- 明日の事を言えば鬼が笑う(あすのことをいえばおにがわらう)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 日進月歩(にっしんげっぽ)
- 後の百より今五十(のちのひゃくよりいまごじゅう)
- 緊褌一番(きんこんいちばん)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
- 狂瀾怒涛(きょうらんどとう)
- 文質彬彬(ぶんしつひんぴん)
- 帯に短し襷に長し(おびにみじかしたすきにながし)
- 孝行のしたい時分に親はなし(こうこうのしたいじぶんにおやはなし)
- 這っても黒豆(はってもくろまめ)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし)
- 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
- 三人寄れば文殊の知恵(さんにんよればもんじゅのちえ)
- 両手に花(りょうてにはな)
- 侃々諤々(かんかんがくがく)
- 濡れ衣を着せる(ぬれぎぬをきせる)
- 暴虎馮河(ぼうこひょうが)
スポンサーリンク