運根鈍(うんこんどん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- なにかに成功するためには、幸運(運)、根気(根)、鈍いくらいの粘り強さ(鈍)の3つが必要であるということ。
- 【用例】
- 運根鈍を肝に銘じて、新たな商売に挑む。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 不即不離(ふそくふり)
- 十人十色(じゅうにんといろ)
- 尾生の信(びせいのしん)
- 叱咤激励(しったげきれい)
- 人心恟恟(じんしんきょうきょう)
- 浅瀬に仇波(あさせにあだなみ)
- 余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)
- 月日に関守なし(つきひにせきもりなし)
- 思い半ばに過ぐ(おもいなかばにすぐ)
- 雉も鳴かずば打たれまい(きじもなかずばうたれまい)
- 知恵と力は重荷にならぬ(ちえとちからはおもににならぬ)
- 千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)
- 金が敵(かねがかたき)
- 杯盤狼籍(はいばんろうぜき)
- 鯛も独りは旨からず(たいもひとりはうまからず)
- 瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)
- 畳の上の水練(たたみのうえのすいれん)
- 救世済民(きゅうせいさいみん)
- 卵に目鼻(たまごにめはな)
- 秋波を送る(しゅうはをおくる)
スポンサーリンク