心頭滅却(しんとうめっきゃく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 雑念を払い、心を無にすれば、苦しみや辛さも感じなくなるということ。
- 【用例】
- 心頭滅却し、やるべきことに集中する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)
- 蛙の子は蛙(かえるのこはかえる)
- 教学相長(きょうがくあいちょう)
- 旅は道連れ世は情け(たびはみちづれよはなさけ)
- 質実剛健(しつじつごうけん)
- 前後不覚(ぜんごふかく)
- 油を売る(あぶらをうる)
- 高論卓説(こうろんたくせつ)
- 粉骨砕身(ふんこつさいしん)
- 三日天下(みっかてんか)
- 図南の翼(となんのつばさ)
- 一斑を見て全豹を卜す(いっぱんをみてぜんぴょうをぼくす)
- 効果覿面(こうかてきめん)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 沈魚落雁 閉月羞花(ちんぎょらくがん へいげつしゅうか)
- 人はパンのみにて生くるにあらず(ひとはぱんのみにていくるにあらず)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 嘘から出た実(うそからでたまこと)
- 塗り箸で芋を盛る(ぬりばしでいもをもる)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
スポンサーリンク