諸説紛紛(しょせつふんぷん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「紛紛」とは糸がもつれる、入り乱れるという意味から、一つの問題に対して様々な意見や説が入り乱れ、まとまりがつかないということ。様々な噂や憶測が飛び交って、なかなか真相がつかめないということ。
- 【用例】
- その問題が起きた原因については諸説紛紛としていて、いまだに究明には至っていない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 阿鼻叫喚(あびきょうかん)
- 苦あれば楽あり 楽あれば苦あり(くあればらくあり らくあればくあり)
- 紅灯緑酒(こうとうりょくしゅ)
- 勘定合って銭足らず(かんじょうあってぜにたらず)
- 極悪非道(ごくあくひどう)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 克己復礼(こっきふくれい)
- 蟻の思いも天に昇る(ありのおもいもてんにのぼる)
- 生兵法は大怪我のもと(なまびょうほうはおおけがのもと)
- 猫の手も借りたい(ねこのてもかりたい)
- 雨垂れ石をも穿つ(あまだれいしをもうがつ)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 他人の飯を食わねば親の恩は知れぬ(たにんのめしをくわねばおやのおんはしれぬ)
- 釈迦に宗旨なし(しゃかにしゅうしなし)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 喋喋喃喃(ちょうちょうなんなん)
- 不撓不屈(ふとうふくつ)
- 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(てんはひとのうえにひとをつくらずひとのしたにひとをつくらず)
- 布衣之交(ふいのまじわり)
- 下手の横好き(へたのよこずき)
スポンサーリンク