枝葉末節(しようまっせつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 木の枝と葉が、中心である幹から外れた末端の方にあることから、重要ではない些細な部分ということ。本質から外れていること。
- 【用例】
- 現在進められているプロジェクトは、参加メンバーの多くが枝葉末節にとらわれすぎていて、本来の主旨とズレたものになってしまっている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 黄塵万丈(こうじんばんじょう)
- 殿の犬には食われ損(とののいぬにはくわれぞん)
- 大道廃れて仁義あり(だいどうすたれてじんぎあり)
- 灰汁が強い(あくがつよい)
- 絵に描いた餅(えにかいたもち)
- 最後に笑う者の笑いが最上(さいごにわらうもののわらいがさいじょう)
- 一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う(いっぴきのうまがくるえばせんびきのうまもくるう)
- 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 下手の道具立て(へたのどうぐだて)
- 禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)
- 不即不離(ふそくふり)
- 異端邪説(いたんじゃせつ)
- 報本反始(ほうほんはんし)
- 千載一遇(せんざいいちぐう)
- 雨が降ろうが槍が降ろうが(あめがふろうがやりがふろうが)
- 秋波を送る(しゅうはをおくる)
- 依怙贔屓(えこひいき)
- 軽挙妄動(けいきょもうどう)
- 疑心暗鬼を生ず(ぎしんあんきをしょうず)
スポンサーリンク